
今週もいろいろあって楽しかった。
11月になってしまったので、今月も頑張っていきたいところ。
今年は、コロナ一色で終わってしまいそうだけど、こんなご時世でも楽しめると思うので、感染予防をしながら楽しんでいきたいな。
目次
人生の夏休みの終了

退職してから1週間ちょっと、人生の夏休みを楽しんでいました。
松島へ旅行にいったり、写真を撮りに行ったり、サイクリングに行ったとしていました。自分の時間を思う存分楽しめるのはすごく良い。
松島旅行はコチラ。
久しぶりの小旅行だったけど、リフレッシュ出来て楽しかったです。大好きな水族館にもいけたので、今度はマスクなしのときに行きたい。Go to最高!といいたいが、早く、マスクなしの時代が恋しいよ。
Leica M10-Pの操作にも慣れてきて、写真を撮るのが楽しくなってきました。
まだまだ、光を読んで露出をコントロールするのは難しいですが、これも少しずつ慣れてきたように感じる。感じるだけ。
やっりLeicaのモノクロームが良いよねー。すごく惹かれている。
他のカメラとは違う色合いと質感を感じることが出来るのがすごく気に入っています。
Leica M10-Pのレビュー記事も公開出来たので、気になっている方は、覗いてくれると嬉しいです。

これから、愛車のロードバイクで自転車通勤が始まるので、リハビリがてらサイクリングをしてきました。
次の職場は、往復で20kmあるでの鈍った身体ではキツイ。片道でも10kmだから仕事出来るかな…
それでも、サイクリングしながら写真を撮るのも楽しい。いろいろなところを見ながら良いな!と思ったことをLeica M10-Pで記録を残す。最高ですね。
ただ、転倒しないように気をつけないと、Leicaが粉々になってしまうので注意が必要だけど。
そんな楽しい夏休みも今日で終わりで、仕事が始まります…頑張ろうっと。
Summicron 90mm F2購入しました
Summicron 90 mm F2はコンパクトなのに重量感がパない!502gだと結構重いな… pic.twitter.com/xclhH6yS38
— ねこさと (@Nekosato333) October 27, 2020
松島旅行で、もっと遠くろ撮りたい!と思うことが多かったので、思い切って、中古で良い出会いがあったので、「Summicron 90mm F2」を購入しました。
ただ、シャープさとコントラストは優秀なんだけど、ボケはちょっと癖があるかなー。描写力やボケも良い感じで気にっています。

Leicaは、使えば使うほど、楽しくなってくるけど、他のレンズも欲しくなってくるので、完全に沼ですね。沼…
次は、35mmのレンズが欲しいなー。
35mm、50mm、90mmあれば画角的には、一通り揃うので満足さんです。満足することはなさそうだけどw
iPhone 12miniが気になって仕方ない

指紋認証が搭載されているPixel 5があるので、不便していないけど、コンパクトなiPhone 12miniが気になって仕方ないです。
購入しても自宅用のサブ機になるのは、目に見えているけど、ほぼ毎年iPhoneを購入しているので、使命感だけのために欲しい。欲しい…
使いたいだけなら、中古が出てからもで良いかなと思っているあたりApple Pencil信者失格ですね。
あ、もうAndroidスマホをメインにしているから信者失格か。
また、Apple信者に戻りたい。
まとめ
写真は楽しい。
これからロードバイクで通勤が始まるの、いろいろ見たり撮ったり出来そう。
だけど、往復20kmは慣れるのかなー?そこが心配だ。
Instagramもやっているので、フォローしてくれると嬉しいです!
それでは、neko! ライブ動画でお別れ。もう解散してしまって生で見れることはないけど、エモい音楽を奏でてくれて最高なバンドなんだ。