
今週も何か買っている。
何かを買わずにはいられないないから、もう病気なんだと思う。妻は、何を買っても自由にさせてくれるし、怒られないから感謝しています。
子どもがいると違うんだろうけど。
目次
XF90mmF2 R LM WRがやってきた!
噂通りの最高のレンズでした!
— ねこさと (@Nekosato333) December 12, 2020
/
更新しました!
\
【レビュー XF90mmF2 R LM WR】一度使うと手放せない万能な中望遠レンズ!(作例あり) https://t.co/to6y9F2yKY #NekosatoLog
「XF90mmF2 R LM WR」を購入してから、毎日のように使っていて、使えば使うほど良いレンズだということを感じています。描写力や解像度も申し分ないし、本当に良いレンズ。
元々、中望遠の画角が好きだということもあり、90m(135mm換算)の画角もすんなり慣れることが出来ました。
上手く使えば、動画レンズとしても使えるのは、良い意味で誤算だったというか、遠目で撮れる動画も良いなっと思ったりしています。
下記のYouTubeにアップしてあるので、気になる方は覗いてみてくれると嬉しい。X-S10と使えば手振れ補正も効かせることが出来るので、比較的、手ブレも少なく撮れるし記録用としては十分かなって。
YouTube始めました(ふうちゃんの日常)
TwitterやInstagramでも動画をアップすることが出来るけど、時間の制約や画質の劣化があるのが不満でした。
なので、YouTubeに動画をアップしていくことにしました。
動画の方がふうちゃんの可愛さも伝えやすいし、何より、リアルに成長記録を残しておけるので後から見ても思い出しやすいようにという目的でアップしていきます。
編集は最小限にして気軽にアップしていけたら良いなーと思っているので、チャンネル登録してくれたら嬉しいです。
YouTube:ふうちゃんと一緒!
カメラは必要なのか?iPhoneで十分?
これだけ、iPhoneやスマホのカメラ機能が良くなってくると、カメラなんて要らないのかも。iPhoneで、撮ってアプリで加工すれば、カメラで撮ったみたいになるし…細かいことを気にしなければだけど
— ねこさと (@Nekosato333) December 12, 2020
深夜に、ふと思ったこと。
X-S10とLeica M10-Pで写真を良く撮っているけど、iPhone 12miniでも写真を撮ります。
iPhoneやスマホが日本で発売してから10年ぐらい?経っているけど、カメラ機能もかなり良くなっていますよね。もう、電話機能がおまけと言っても良いぐらいカメラ機能は良い。
なんて言うかiPhoneが映し出してくれる写真は、アプリで編集しやすくなっています。そのままでも十分に綺麗なんですが、自分の好みの色ではないんですよね。だから編集したり、アプリを使って撮ったりしています。
流行りのDazzを使えば、フィルム調の面白い写真が撮れてしまいます。本当に便利。
アプリを使えば、カメラ並とまではいかないが、それなりに楽しめるし、記録用の写真としては申し分ないかなって感じるようになりました。
印刷してどこかで発表する訳でもないし、カメラのポジションとは?と考えてしまう。
ブログをしてなかったら、おそらくiPhoneだけで写真を撮っていたなー。ブログを始める前までは、iPhoneだけで満足していたし、スマホやタブレット、PCのディスプレイだけで楽しむには必要十分。
もちろん細かいところは気にしないという前提ですが。
とはいっても、ぼくは、レビューブログも運営しているので、スマホの写真だけではちょっと物足りなく感じるからカメラは使うんですけど。
あと、レンズを変えるという楽しみと、レンズ特有の世界観もあるので、カメラはカメラで良いところもたくさんあります。
なので、カメラは手放すことはないし、いつでも側においておきたい。
答えは決まっていたけど、ふと思ったことを備忘録として書いてみました。
今週の1枚と1曲
写真:寒いのも良い
12月に入ってから一段と寒さが増してきました。
通勤途中にある川から川霧が発生していたので、思わずパシャリ。寒いのは苦手だけど、こういった自然現象は大好きだから寒いのも良いなって思ったり。
XF90mmF2 R LM WRは、本当に良いレンズ。
曲:元カノを思い出してしまう
あちらこちらで、流れてい”香水”。
あまり、J-POPは聴かないけど、テレビやお店で流していることが多いし、歌詞で共感出来る部分があったので気になってしまった。
街中で、元カノが使っていた香水を嗅ぐと一瞬で、その当時のことを思い出してしまい、懐かしんでしまうことは、良くあること。
匂いって不思議なもので、過去のことを思い出させてしまうんですよねー。記憶と匂いは強くリンクしているとか。
元気にしているかな。と思ってしまったのは、妻には内緒ですよ。
まとめ
そろそろ年末だし、デスク周りや積み上がっている、空き箱(段ボール)の整理をしたい。整理しても、これは売るかもしれないな、と思ってしまうから片付かないの無限ループ。
ガジェットブロガーの方は、どうやって整理しているんだろうか。
出来るだけ、持ち物はシンプルにを心がけたいね。