もう7月も終わりあっという間に8月になってしまいました。
7月もいろいろなモノを購入したり、新しいことも初めたりしました。新しいことを始めるのは知らないことが多いので痛みを伴いますね。
この痛みも、未来に繋がることを信じて頑張っていきます。
目次
33歳の誕生日を迎えてしまいました
8月といえば、33回目のぼくの誕生日。
今年は、コロナの大変な時期に誕生日を迎えて、印象深い誕生の年になりました。
そんな中、妻は美味しいご飯のお店に連れていってくれて感謝。コース料理も美味しく満足した誕生日になりました。
でも、33歳にもなると、将来不安になりますね。
自分の人生は楽しいけど、お金の面では不安が常につきまとってしまうね。子どもも欲しいし、ガジェットも欲しいし、お金降ってきて欲しいな。
こんな感じのぼくですが、今後ともよろしくお願いします。
梅雨明け!そうだ、散歩に行こう!
やっと関東も梅雨明けしました。
今年は梅雨の時期が長く、ジトジトで憂鬱な日々が続いていました。梅雨だから雨が降るのは当たり前だけど、やっぱり晴れの方が嬉しい。
梅雨も明けたので、久しぶりに、運動不足を解消するために川越を散策してきました。
お昼からビールを飲みながら食べ歩きをするのは最高!こんなご時世なのでいつもより人も少なくでゆっくり散歩することが出来たのは良かったなー。
氷川神社の縁むすび風鈴は中止になったので、川越の街中の各スポットに分散して設置してありました。
風鈴は、夏を感じさせてくれるし風情があって良いよね。
どこにいても感染のリスクだけは忘れてはいけないので、マスクは着用し、アルコールジェルも持参し感染防止はしっかりとしました。
ああ、感染とか何も考えずに気持ちよく散歩できる日が待ち遠しい。
【使用機材】
【Instagram】
・https://www.instagram.com/nekosato333/
THE CARLYLE HR
前回の欲しいガジェットの記事で、ピックアップしていた「THE CARLYLE HR」を購入。フリマで新品未開封で安く売っていたのラッキーでした。
デザインもかっこいいし、これから使ってみるのが楽しみ。
まだ、手元には届いてはいないけど、届いたら使い倒してレビューしていきます。
2020年ベスト・バイをまとめました
ちょっと2020年を締めくくるには早いけど、上半期に購入したモノをメインで、ベスト・バイをまとめました。
下半期で購入したモノも一緒にまとめていくので、ブックマークにしてくれると嬉しい。
いろいろ購入して、手放したモノもあるから、それもまとめてみるのも面白いかも。
❏ NekosatoLog:【2020年ベストバイ】ねこさとが選ぶ!本当に買って良かったモノを厳選して紹介していく
まとめ
もう8月になってしまい、今年はコロナ一色で終わってしまいそうですね。
残り4ヶ月あるけど、この記事を読んでいる皆さんが健康で元気で過ごせますように。