今週もたくさんの音楽を聴いたり、動画を楽しんでいました。
音楽はたくさん聴いているので、その中でもたくさん聴いた・気になるバンドやアーティストをピックアップしていきます。
動画に関しては、YouTubeも含め映画やアニメといった、気になる動画をピックアップしていきたいと思います。
今週からこのコーナーを始めていくので、いつまで続くか分からないが、気長に続けていけたらなと思います。
目次
今週たくさん聴いた・気になる音楽やバンド
Fear, and Loathing in Las Vegasが定額制音楽配信サービスへ!
Fear, and Loathing in Las Vegasが、定額制音楽配信サービスに全曲、聴き放題になってからは、ずっとヘビロテで聴いていました。
7月17日0時より最新アルバム「New Sunrise」を含むラスベガスの楽曲全てが定額制音楽配信サービスにて配信開始されますよ!おれも全曲いれよ!
これを機にみんなが色んな曲聞いてくれると嬉しいな〜https://t.co/j4L1cDRqHy/So
— Falilv (@Falilv) 2019年7月16日
売れっ子バンドが定額制音楽配信サービスに追加されるということは、個人的にはすごいことだと思っています。
FACTっぽい音楽でありながら、どことなくPopな音楽が好きなんですよね。
PVも手が込んでいて好きだな。
関連記事
[card id=”106″]
[card id=”119″]
Sum 41の新譜はスルメ盤で良いかも
Sum 41は新譜が出る度に、モダンロックというかなんというか、以前のようなPopさは少なくなり、大人しくなってしまった。
これも時間の流れか進化なのかもしれないが、やっぱりあのPopさが忘れられないよ。
とはいっても、アグレッシブで速い曲もありメタリックなパートもあったりと、作品としては聴き込めばスルメ盤で結構好きかもしれない。
もう少し聴きこんでからレビューしていきたいと思います。
Drunktankの新譜が楽しみで過去作を聴きまくり
7月26日に新譜がリリースするということで、過去作をかなり聴いてました。
新譜は、bandcamp(Drunktank)で試聴することが出来るんだけど、前作よりかなり漢臭くなっていて、それでいてアグレッシブ。
2004年にリリースされた「Common Sense」に原点回帰したかのようなメロディーで聴き応えがあります。
今月のリリースは、Drunktankの新譜が1番楽しみ。
同日にMuch The Sameの新譜もリリースされるので、合わせて聴き込んでいきたいね。
気になる動画や良かった映画、アニメなど
幽遊白書を観てハンターハンター再開して欲しいと思ってしまう
Netflixを眺めていると、懐かしい幽遊白書があったので、楽しんでいました。
放映されていたのが、1994年なので、もう25年も昔のアニメだけど、良い作品は何年時間が経とうがいつ観ても面白いものです。
闇武道会で、蔵馬が妖狐に変身する瞬間が1番カッコイイ。
裏浦島と蔵馬との戦いでは、裏浦島はなんのために出てきたんだろうと思ってしまう。
[talk pos=”left” name=”ねこさと” img=”“]飛影の邪王炎殺黒龍波を放つシーンも捨てがたい[/talk]
新世紀エヴァンゲリオンは理解しにくい
今更になってだが、新世紀エヴァンゲリオンを観直していた。
昔も観ていたんだけど、あの頃はエヴァンゲリオンの世界観が理解出来なかったので、解説サイトなどを読みながら観ていた。
解説サイトなどを観ても、映画の「Air/まごころを、君に」の最後のシーンで、シンジがアスカの首を締めたことが分からなかった。
解説サイトでは、アスカがシンジを拒否していたから、シンジはそれに恐れていたから。とは書いてあるが、どうなんだろうか。
エヴァンゲリオンは奥が深いから何度か観直さないと、まだ理解出来そうにないですね。
ざっくりと理解するなら、この動画は分かりやすかった。
2019年新型MacBook Pro 13インチを予算30万円で買う!開封&レビュー
今までは、MacBook 12インチを愛用していたんだけど、画像編集や動画編集もしたりすることが多くなったので、もう少しパワーがあるのが欲しくなりました。
MacBook Pro 13インチ(2019)のエントリーモデルの購入を検討してます。
といいながら、この動画を見ながら記事を書いているんだけど、気づいたらポチってました。
MacBook Pro 13インチを購入した!届くの楽しみ!一番の決めては新しくなったキーボードです(^^)Touch Barもどんな使い方があるのかも楽しみだな pic.twitter.com/6ryYED1A3L
— ねこさと@NekosatoLog (@Nekosato333) 2019年7月21日
実際に店舗で見たり触ったりしたけど、新しくなったキーボードが想像以上にタイピングしやすく静かだったので、購入を決めました。
今週末には届く予定なので、これから楽しみ。
さいごに:物欲が止まらないでござる
今週の1番の買い物は、MacBook Pro 13インチ(2019)のエントリーモデルを購入したこと。
欲しいCDや漫画もたくさんあるので、頑張って働いていこう…